私の戦後70年 テロについて ②

2016年3月21日月曜日 | ラベル: |

警察庁外事情報部長・松本光弘氏の「イスラム聖戦テロの脅威
―日本はジハード主義と戦えるかー」のご紹介

 5月26日~27日の三重県の志摩観光ホテルで開かれる「伊勢志摩サミット首脳会議」まで70日ほどになりました。2020年(平成32年)7月24日〜8月9日間に東京都を中心に開催される予定の第32回夏季オリンピックも含め、テロ対策が盛んに論じられています。
 私は警察政策学会「テロ・安保部会」に所属しています。2月8日(月)警察庁警備局外事情報部長 松本光弘氏の「国際テロ情勢について」のお話をお聞きしました。松本さんは、講談社から「イスラム聖戦テロの脅威」を出版されています。その内容の一部をご紹介致します。
 テロリスト、特に自爆テロリストは刑罰では抑止出来ません。また社会を狙ったテロでは誰でも被害に遭うことことが起こり得ます。昔の極左テロや民族紛争のテロに比べてテロの性格が異ってしまって、テロの対象は無差別化し、被害が甚大化しています。
 また、イスラム過激派メンバーではないが、その過激思想に共鳴して、イスラム過激派と同様のテロ行為を国内で独自に行うケース、例えばロンドン同時爆破事件やボストンマラソン爆弾テロ事件のようなホームグロウン・テロも発生して、テロの事前探知は非常に困難になっています。
 「イスラム聖戦テロの脅威」の記述によれば、
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
 アルカイダには「本家アルカイダ(タリバン統治下のアフガニスタンの組織・ネットワークとその残党)」、「アルカイダ星雲(本家アルカイダからイデオロギー的鼓舞を受続ているグループ。本家アルカイダのイデオロギーとテロ方法論を奉じ、提携し、協賛している。)」があり、アルカイダ星雲は世界的に拡散している。本家は戦略的指導までで基本的には自活的で地元グループ独自の攻撃目標を否定しない。「アルカイダ星雲」に「本家アルカイダ」を加えて、「広義のアルカイダ」と呼ぶ。
 さらに、この「アルカイダ星雲」外側にホームグロウン・テロリストなどと呼ばれている「広義のアルカイダ」と直接の関係を持たないまま、その思想に感染した者たち、「勝手なアルカイダ」が存在している。
次の図をご覧ください。


 イスラム聖戦テロの脅威 P.95

  「イスラム国」は「アルカイダ星雲」に加わったが、その後土着化を強め、アルカイダからは距離をおいている。「国家崩壊地帯にイスラム国家を作ろう」が基本姿勢になっている。
  今日のテロの脅威は、且ての極左テロや民族紛争テロに比べ、一方でテロに走る者の性格が異なり、他方でテロの無差別化と被害甚大化により、事前阻止が求められているが、危険の早期探知は至難の技である。テロ対策と個人の自由とをどのように折り合いをつけるかも悩ましい点である。
 〇「イスラム聖戦テロの脅威」P.261我が国の課題の記述です。
  テロリストを暗殺したりせずにテロを未然防止するためには、正確な諜報を幅広く集め続けなければならない。欧米当局の諜報蒐集手段ハ、レパートリーが広い。とりわけ通信傍受は臨機応変にでき、多くのテロ阻止やテロリスト逮捕につながっている。
  欧米のテロネットワークは、従前なら血縁や地縁で辿られたが、今日ではアフガン訓練などで秘密裏に育んだ友情で結び付いている場合も多く、電話やインターネットで稀に、かつ目立たないように通信するだけで、顔も合せない。
  そのような、脅威に対抗するためには、ネットワークを炙り出し、監視するための技術的手段が必要。欧米では通信傍受や屋内監視が治安当局に授権されているのは、論理的に必然である。欧米などでは、真正な旅券を持ち、具体的な犯罪嫌疑もないテロ容疑者が入国下場合でも、行政的な通信傍受などにより、動静や接触相手を秘密裏に監視する。
  しかし、我が国ではそうした監視手段は極度に限定されている。誰と接触し、どこを狙っているのか、ほとんど知りようがない。外国では当然の手法を使えないと日本がブラックボックス化し、国民の国内外での安全に支障を生じかねない。
 日本の治安維持システムは、伝統的な法治国家の犯罪取り締り枠組みしか存在しない。それで国民、国家の安全を守りきれるのか - 我が国がテロ対策で直面している最大の課題だ。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

(所見)
 もし可能なら、「イスラム聖戦テロの脅威」¥920 講談社+α新書を是非お買い求め下さい。
 5月26日~27日の「伊勢志摩サミット首脳会議」の状況、オリンピックについては、2012年7月27日から8月12日までイギリスの首都ロンドンで開催された、第30回夏季オリンピックにおける英国の対応、さらには今年8月5日から8月21日までブラジルのリオデジャネイロで開催される第31回夏季オリンピックの状況をなど注視し、テロ対策に万全を期すべきだと思いますが、引用の最後に書かれれている「我が国がテロ対策で直面している最大課題」は当面改善されるとは思えません。警備当局の苦心と、国民の協力で何とか解決する他はないかと思いますが、私は極めて悲観的です。皆様はどうお感じでしょうか。